
20代の頃は全く気にもしていなかったお肌のトラブル。
30歳を過ぎてから急に、お肌のくすみやたるみが気になってきました。
『ファンデーションがほうれい線にたまる』という最大の悩みを解決すべく、某ネット通販サイトで美顔器を探すことに。
『5年連続美顔器1位受賞』のツインエレナイザーPRO EBiS(エビス化粧品) に出会いました。
私が購入を決意した口コミ
実際使用した方の口コミでは、
- 使った次の日は毛穴が引き締まって化粧のりがよかった
- クマが薄くなった
- ほうれい線が薄くなった
などなど、効果を実感している方がたくさんいました。
ツインエレナイザーPROを購入すると、
- ビタミンCエッセンス
- 植物性コラーゲンMC100
- 植物性プラセンタEX100
の、高級美容原液がセットでついてくるのも魅力的。
購入決定です。
ツインエレナイザーPROの使い方
商品が届いてからすぐ充電。
夜、お風呂上がりに使いたいので、
美顔器系は購入して届いたらすぐ充電するのが鉄則です。
少ししか充電されていないことが多いので、気をつけて下さい。
ツインエレナイザーPROを持った感想は、握りやすい角のないフォルムで、
顔のカーブに合わせて動かしやすい。
重さも153g(←計りました)と、軽量です。これならテレビを見ながら無理なく続けられるかなと、思いました。
とにかくほうれい線を何とかしたい気持ちで使用開始です。
ツインエレナイザーPROを初めて使用した次の日の朝、お肌のプルプルに感動しました。
さすがに次の日なので、ほうれい線が消えた!とかはないですが、お肌のくすみに関しては次の日に実感できて感動しました。
そして1週間後、口コミで目にした『毛穴が引き締まった』を実感することが出来ました。
1週間に2〜3回の使用を推奨しているので、私は1週間に3回使用しました。
なるべく多い回数使用したいので。
化粧のりがよくなったので、毎日化粧をするのが楽しくなりました。
ツインエレナイザーPROを使用する時は、
必ず洗顔後です。
トリートメント中は本体の裏側のアース部分に必ず触れて下さい。
初めは鏡を見ながらお手入れするのがおすすめです。
- イオンクレンジング
- ツイン導入
- マイクロカレント&ソニック
上から順番ずつ使っていきます。
〈イオンクレンジング〉
(お手入れ目安5分)
洗顔で落としきれなかった汚れを電気のちからで吸着してくれます。
毛穴の汚れをスッキリ落とし、美容液が浸透しやすいように準備をします。
コットンを専用のコットンリングで挟み美顔器に固定します。
手持ちの化粧水、もしくはふきとり化粧水をコットンにたっぷり染み込ませます。
MODEスイッチを押して【Clean】を選択し、「頬」→「おでこ」→「鼻」→「あご」の順番に5秒ずつ程当てて次へと位置をずらしていきます。
毛穴につまっていた皮脂や落としきれなかったファンデーションなどミクロの汚れをが吸着されます。
個人差があるようですが、私は薄く茶色く汚れがついていました。
〈ツイン導入〉(お手入れ目安4分)
1秒間に300万回の超音波ケアとイオン導入を同時に行い美容成分を角層に送り届けます。
まず、イオンクレンジングで使用したコットンリングを外します。
顔にいつものスキンケアをなじみの良い順番に重ねづけしていきます。
なじみの良い順番とは、とろみがない肌浸透しやすい物の順番でという意味です。
今回はセットでついてきた高級美容原液を使ってみました。
「Cエッセンス」→「EX100」→「MC100」の順番で別々に手のひらにとり、順に重ねて顔全体になじませます。
MODEスイッチを押して【Twin】を選択。
LEVELスイッチの「HI」か「LO」を選択。
下から上に軽く引き上げるように滑らせます。
「口元」→「あご」→「頬」→「目尻」→「おでこ」の順に引き上げるようにゆっくり移動させます。
〈マイクロカレント&ソニック〉
(お手入れ目安1分)
生体電流に似た微弱な電流を筋肉に流すことでたるみなどをケア出来ます。
MODEスイッチを押して【Mc-Sonic】を選択。LEVELスイッチを「HI」か「LO」を選択してしたから上に軽く引き上げように滑らせます。
お手入れはツイン導入と同様のルートで下から上へ持ち上げるように。
肌に残った美容液やジェルは、両手で包み込んでなじませます。
最後に乳液やクリームを顔全体になじませ、肌の表面からフタをして潤いを閉じ込めます。
ツインエレナイザーPRO購入の際の注意点
ツインエレナイザーPROを使用してからお肌の状態が格段に良くなりました。
美顔器は数え切れないくらい販売されていますが、さすが5年連続1位受賞の美顔器。
しっかり効果を感じることが出来たので今後も使い続けていきたいと思います。
また、日本製というのも信頼できます。
類似品も多々ありますがやはり日本製の方が壊れにくいイメージですし、メーカーの保証も1年しっかりついています。
決して安くない買い物なので、保証内容も重視して選ぶべきだと思います。
スキンケアは即効性を求めてはいけないなとつくづく思います。
『継続は美肌なり』です。
実際ツインエレナイザーPROを使用して1ヶ月後、実家の母に会ったら『肌がキレイになったんじゃない?』と言われたので、ターンオーバーの1ヶ月間は根気よく続けるべきですね。
〈イオンクレンジング〉をした時に、コットンが薄く茶色く汚れていく様を見てゾッとしました。
この汚れの上から化粧水や乳液を塗り込んでいたのか。。と。
〈イオンクレンジング〉を実際使ってみて感じたのは「小鼻」と「髪の毛の生え際」「アゴの下」「首」をしっかり滑らせるといい。
と、いうことです。
髪の毛の生え際はファンデーションが落としきれていない場合が結構ありますし、アゴの下も盲点でした。
首も、コットンが茶色くなります。
〈ツイン導入〉と〈マイクロカレント&ソニック〉に関しての注意点は、常に潤った状態をキープし、ヘッドの滑りが悪い時や途中で肌が乾いてきたら化粧水やジェルを足して下さい。
乾いた肌の上を無理やりこすって滑らせると、シミやシワの肌トラブルの原因となり、美肌とは逆効果になってしまいます。
〈イオンクレンジング〉について目に見える汚れで効果をとても感じたので、
『イオンクレンジングだけでも毎日やりたい!』と思い、メーカーに問い合わせてみたところ、『毎日ご使用頂くとお肌へ負担がかかってしまうことを考慮して週2〜3回を推奨しておりますが、それをふまえてお客様のペースでやって頂くとよろしいかと。。』とのこと。
なるほど。。
自己責任ということですね。
週に2〜3回でも十分効果を感じているので規定通りの使用回数を守ることにします。

美顔器関連おすすめ記事
むくみほうれい線小じわ対策してみた!さて効果は?
⇒リファエスカラット 口コミ
小顔になったという体験談ね♡
⇒エステナードソニック 口コミ
ヤーマンの小顔美顔器☆
⇒キャビスパRFコアEX
Tゾーンの角質が取れて大満足というレビューよ♡
⇒スマートピール 口コミ

さくら 222

最新記事 by さくら 222 (全て見る)
- タマチャンショップ三十雑穀バランスの白レシピ九南サービス口コミ - 2018年4月10日
- ほうれい線むくみ対策ホルミークリームの美顔足痩せ効果的塗り方口コミ@グラント・イーワンズ - 2018年4月9日
- ツインエレナイザーPRO美顔器実際に使ってみた!その効果は? - 2018年4月8日